起業マインンドは◯◯から学んだ① | FPラポール株式会社|みなさんは 「プラダを着た悪魔」という映画をご存知ですか? 私は自己紹介にも書きましたが、この映画が大好きです。     はじめに見た時は単純に面白いと思っただけなのですが、 起業してから見てみると違 ...|FPラポール株式会社

女性による女性のためのお金の相談窓口。お金のこと未来のこと安心してご相談ください。

当ブログについて

筆者について

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら


Post Title

起業マインンドは◯◯から学んだ①

みなさんは

「プラダを着た悪魔」という映画をご存知ですか?

私は自己紹介にも書きましたが、この映画が大好きです。

 

 

はじめに見た時は単純に面白いと思っただけなのですが、

起業してから見てみると違う視点からとても学ぶことの多い映画でした。

 

 

 

起業家マインドはこの映画で学んだと言っても過言ではないかもしれません(笑)

 

 

例えば、

「プロ意識」

 

それまで興味のなかったファッション業界で働くことになった主人公。

当然おしゃれなはずもなく、周りからはバカにされます。

 

 

 

本人はそんなとこは気にしていないのですが、

「誰もが憧れる場所で仕事をしている」

という意識を持ち変わっていきます。

 

 

そのポジションにいる人間の

「在るべき姿」へと変化していくのです。

 

 

好きか嫌いか、興味があるかないかではなく

「在るべき姿」を追求するのです。

 

 

それはまさしく「プロ意識」ですよね。

 

 

ここまでやるのかというくらいのプロ意識があって

周りも認めるプロなのかもしれませんね。

 

 

次に

「根性」

 

言われたことは全て「イエス」

絶対的存在のミランダには誰も逆らいません。

 

 

一生懸命やっても当たり前。

失敗した時だけ強烈に叱られる。

 

 

「たまには褒めて欲しい」

誰でもそう思いますよね?

 

 

もちろん彼女も同じです。

 

 

しかし、尊敬する同僚から

「甘えるな」と一喝(オネエぽい人なので、もっと優しい口調ですが)

 

 

そこで自分の仕事への意識がまだまだ甘かったことに気づき、

さらに仕事にのめり込んでいくのです。

 

 

 

かなり心折れていたはずなのですが

この根性も見習うべきところですよね。

 

 

 

長くなってしまったので続きは次回に(*^_^*)

 

 

 

 

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!

この記事はと合わせてこちらもオススメ

この記事を書いたのは「FPラポール株式会社」

筆者「FPラポール株式会社」について

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

お金の事が心配…

多くの方が抱える不安のひとつに
「お金」の事があると思います。

当社では3つの方向から、
考えるべきだと思っています。

「収入・運用・計画」

これら全てを見直し、
ここをキッカケとし、
お金と真剣に向き合いましょう。

筆者について

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら