昔の常識・今の非常識 | FPラポール株式会社|昔の常識が今の時代では非常識になっていることも数多くあります。 しかし、お金については、昔の常識を引きずったままの人がとても多いのです。 お金についても、常識は変化していくということを考えて見たいと思います。 例えば、現 ...|FPラポール株式会社

女性による女性のためのお金の相談窓口。お金のこと未来のこと安心してご相談ください。

当ブログについて

筆者について

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら


2018/06/09

money

Post Title

昔の常識・今の非常識

昔の常識が今の時代では非常識になっていることも数多くあります。

しかし、お金については、昔の常識を引きずったままの人がとても多いのです。
お金についても、常識は変化していくということを考えて見たいと思います。

例えば、現代は路上での歩きタバコは条例で禁止されているところが多いですよね。
そんなところでタバコを吸っている人を見かけると、「喫煙所」で吸えばいいのに、こんなところで非常識と感じる人も多いことでしょう。

私は子供が小さい時から路上の歩きタバコがとても怖かった記憶があります。
なぜなら、タバコを持っている手を下ろした先は、ちょうど子供の顔の位置に当たるからです。

子供の顔に当たって火傷でもしたらといつも心配していました。
しかし、現在はそのような心配はしなくてもよくなりました。

一昔、二昔前まではオフィスでタバコを吸うことは当たり前のことで、異論を唱える声はありませんでした。
私が遥か昔、商事会社で事務職をしていた頃には、机の上に灰皿があることも珍しくなかった時代です。

ですが、現在オフィスでタバコを吸える環境はほとんどありません。

これは常識が変わったということです。

ではお金についての常識はどうなのでしょう?

私の親の世代では「とにかく貯金」が1番でした。
貯金しておけば間違いない!
と信じている時代です。

確かに、そのころであれば金利も高く、預けておけばいつの間にか2倍になっている
そんな時代でもありました。

ですから、あえて金融商品へ投資することなど考えなくてもよかったのです。

でも、今貯金をしていて増える時代ではありません。

しかし、現在でも「とにかく貯金」という人がとても多いのです。

もはや「貯金」は常識ではなく非常識になっていることにも気づかない。
インフレが進めば、お金の価値は下がっているのにも関わらず、それでも貯金しかしていない。

「貯蓄」から「投資」へ
と言われていても、投資はお金がへるという思い込みから減らない貯金が安全だと思っている。

金額は減らないが、価値は減っていくというのに。。。

だから貯金しているほんの一部でもいいから金融商品へシフトして欲しい。

時代の流れに乗って少しづつ「貯蓄」から「投資」へシフトしてきている人が出てきている今
自分の常識が世の中から取り残されるかもしれません。

自分の常識を疑え!!

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!

この記事はと合わせてこちらもオススメ

この記事を書いたのは「FPラポール株式会社」

筆者「FPラポール株式会社」について

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

お金の事が心配…

多くの方が抱える不安のひとつに
「お金」の事があると思います。

当社では3つの方向から、
考えるべきだと思っています。

「収入・運用・計画」

これら全てを見直し、
ここをキッカケとし、
お金と真剣に向き合いましょう。

筆者について

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

50代女性の早期リタイア リスクを知って 安心して準備する方法

ライフプラン

50代女性の早期リタイア ― リスクを知って、安心して準備する方…

「50代 資産形成」「貯金ゼロ 老後」「女性 お金の不安」「NISA iDeCo 50代」

ライフプラン

50代で貯金ゼロでも間に合う資産形成術 今から始める安心プラン

50代早期リタイヤはできる?

働きかた

50代早期リタイヤできる?

ライフプラン

老後の生活費は、現在の生活費の7割程度と言われていますが本当?

住宅ローン

住宅ローン変動金利のままでも大丈夫?

お知らせ

新年のご挨拶

moneyの新着記事

50代女性の早期リタイア リスクを知って 安心して準備する方法

ライフプラン

50代女性の早期リタイア ― リスクを知って、安心して準備する方…

「50代 資産形成」「貯金ゼロ 老後」「女性 お金の不安」「NISA iDeCo 50代」

ライフプラン

50代で貯金ゼロでも間に合う資産形成術 今から始める安心プラン

ライフプラン

老後の生活費は、現在の生活費の7割程度と言われていますが本当?

おひとり様 住まい ライフプラン

money

50代からのおひとり様のライフプラン対談(さとう珠緒さん)

働く女性 資産形成

money

働く女性のキャリアアップと 初めての資産形成セミナー報告

money

年収1000万円世帯は「パワーカップル」と言えるか?

ブログ全体の人気記事

money

バンクオブハワイで口座作ってみた

女性 自分軸 キャリア

未分類

自分の人生を生きるために必要なこと:自分軸を持つ方法とは?

money

つもり貯金?いえいえ「つもり投資」なら誰でもはじめることができま…

イベント

40~50歳代から考えるライフプランセミナーで講師を務めます

お知らせ

イラスト描いてくださる方募集

money

自衛官のライフプラン