海外資産運用興味あり? | FPラポール株式会社|ブログの記事の中でコンスタントに読まれているのが 「バンクオブハワイで口座開設してみた」なのです。 みなさん海外資産運用に興味があるのかなと思い、ちょっとだけ気をつけて欲しいことをお伝えしておきます。 私はバンクオブハワ ...|FPラポール株式会社

女性による女性のためのお金の相談窓口。お金のこと未来のこと安心してご相談ください。

当ブログについて

筆者について

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら


Post Title

海外資産運用興味あり?

ブログの記事の中でコンスタントに読まれているのが
「バンクオブハワイで口座開設してみた」なのです。

みなさん海外資産運用に興味があるのかなと思い、ちょっとだけ気をつけて欲しいことをお伝えしておきます。

私はバンクオブハワイの他にも海外資産運用をしています。
目的は日本の金融商品よりも短い期間で増える可能性が高いからです。

とは言っても、投機的な運用ではなく、定期預金やつみたてなのでリスクは抑えながらの運用をしています。

ちなみに、バンクオブハワイは運用として開設したわけではありません。
ドル資産の保管場所としているだけです。
特に金利が高いからではないので運用とは思っていません。

仕事がら色々投資案件の話を聞きます。
それ、アウトでしょという案件や、グレーだなという案件
信頼できるなという案件

もちろん自分が信頼できると思った商品にしか投資はしていませんが、
その基準としているのは
「仕組みが理解できること」と「所有者がきちんとわかること」

話を聞いてそのスキーム破綻するのでは?
その仕組み合法なの?
というものもありました。

そう言った商品に共通することが
「仕組みが複雑」
もしくは
「所有者が自分ではなくなる」
というのもです。

所有者が自分でなくなるというのは表現がわかりにくいのかもしれませんが
誰かに運用を任せてお金を出資するとイメージしていただくとわかりやすいでしょうか。

利回り10%と言われれば、日本ではありえないことなので興味を持つのはわかります。

しかし、なぜ10%にできるのか「理由」と「仕組み」はしっかりと確認する必要があります。

投資をするということはリスクを伴います。
ですからできるだけリスクを減らす方法を使って安定的な運用を目指します。

リスクとは危険という意味ではなく、ブレがある、変動するという意味です。
つまり、リスクが高いということはそれだけ値動きがあるという意味なのです。

当然リターンの高い商品はリスクも高くなります。
リターンにしか目を向けないということはとても怖いことなのです。

「リスクとリターンは比例する」

と覚えておいてください。

話は戻りますが、
海外資産運用を考えるのであれば
「仕組みを理解できること」と「所有者が自分であること」の2つを守って欲しいと思います。

仕組みはわからないけど
すすめられたから、友達がやっているからなどの理由で始めることはとてもきけんです。

仕組みがわからない様な話を聞いたら、ぜひ専門家に聞いてみてください。
みなさんの大切な資産はしっかりと守っていきましょう!

この記事が面白い・役に立ったと思ったら、今すぐSNSでシェアしよう!

この記事はと合わせてこちらもオススメ

この記事を書いたのは「FPラポール株式会社」

筆者「FPラポール株式会社」について

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

お金の事が心配…

多くの方が抱える不安のひとつに
「お金」の事があると思います。

当社では3つの方向から、
考えるべきだと思っています。

「収入・運用・計画」

これら全てを見直し、
ここをキッカケとし、
お金と真剣に向き合いましょう。

筆者について

幸せになるためのお金の知識
ファイナンシャルプランナー FPラポール株式会社

FPラポール株式会社をSNSでフォローするならこちら

ブログ全体の新着記事

50代女性の早期リタイア リスクを知って 安心して準備する方法

ライフプラン

50代女性の早期リタイア ― リスクを知って、安心して準備する方…

「50代 資産形成」「貯金ゼロ 老後」「女性 お金の不安」「NISA iDeCo 50代」

ライフプラン

50代で貯金ゼロでも間に合う資産形成術 今から始める安心プラン

50代早期リタイヤはできる?

働きかた

50代早期リタイヤできる?

ライフプラン

老後の生活費は、現在の生活費の7割程度と言われていますが本当?

住宅ローン

住宅ローン変動金利のままでも大丈夫?

お知らせ

新年のご挨拶

money海外資産形成の新着記事

50代女性の早期リタイア リスクを知って 安心して準備する方法

ライフプラン

50代女性の早期リタイア ― リスクを知って、安心して準備する方…

「50代 資産形成」「貯金ゼロ 老後」「女性 お金の不安」「NISA iDeCo 50代」

ライフプラン

50代で貯金ゼロでも間に合う資産形成術 今から始める安心プラン

ライフプラン

老後の生活費は、現在の生活費の7割程度と言われていますが本当?

おひとり様 住まい ライフプラン

money

50代からのおひとり様のライフプラン対談(さとう珠緒さん)

働く女性 資産形成

money

働く女性のキャリアアップと 初めての資産形成セミナー報告

money

年収1000万円世帯は「パワーカップル」と言えるか?

ブログ全体の人気記事

money

バンクオブハワイで口座作ってみた

女性 自分軸 キャリア

未分類

自分の人生を生きるために必要なこと:自分軸を持つ方法とは?

money

つもり貯金?いえいえ「つもり投資」なら誰でもはじめることができま…

イベント

40~50歳代から考えるライフプランセミナーで講師を務めます

お知らせ

イラスト描いてくださる方募集

money

自衛官のライフプラン