2019/05/15 iDeCo, money, つみたてNISA, 不動産投資, 保険, 執筆・講演実績, 投資信託, 確定拠出年金, 税金 みんな気になる投資のコスパ? 最近のセミナーで 「コスパ投資学」とうタイトルでお話させていただいています。 参加してくださった方に聞いてみると、 「タイトルが気になった」という方がダントツで多いのです。 しか ... この記事を読む
2019/05/10 iDeCo, money, つみたてNISA, 執筆・講演実績, 投資信託, 貯蓄 お金が貯まる人の「増やし方」決定版!先取り貯蓄4選 お金を上手に貯めている人の多くが実践している先取り貯蓄。 そんな貯蓄上手な人がやっている仕組みと4つの預け先を イオン銀行 タマルWEBにて公開されています。 記事の内容はこちら ... この記事を読む
2019/05/07 iDeCo, money, つみたてNISA, 執筆・講演実績, 投資信託 お金持ち夫婦の「お金が増える」考え方4選 夢や希望は願えば叶うといいますが、お金持ちになりたいという希望は願っているだけでは叶いません。 貧乏夫婦を卒業したいのであれば、金持ち夫婦の「お金が増える思考」から真似してみましょう。 お金が ... この記事を読む
2019/04/15 iDeCo, money, 投資信託 iDeCoの手数料 減税効果の高いiDeCoですが、口座を持っている限りかかる手数料があります。 まず、iDeCoに初めて加入する時や、企業型からの移管で個人型に口座をつくるとき 口座の開設手数料として2,777円かかります。 加入者は初回 ... この記事を読む
2018/07/19 iDeCo, money, つみたてNISA, 投資信託 超ズボラ投資のススメ 投資や資産形成と聞くと、金融の知識がないと難しいと思っている人も多いようですが、 それほど知識がなくてもできる方法はあります。 それを私は「超ズボラ投資」と呼んでいます。 毎日仕 ... この記事を読む お金の増やし方お金の知識マネー投資投資信託海外資産運用資産形成
2018/05/14 iDeCo, money, セミナー, つみたてNISA, 不動産投資, 投資信託, 海外資産形成, 貯蓄 「新常識!!ズボラな人ほとよく貯まる」 ~今からでも間に合う貯蓄の黄金ルール教えます~ 久しぶりに 「新常識!!ズボラな人ほとよく貯まる」 ~今からでも間に合う貯蓄の黄金ルール教えます~ 開催いたしました! 今回はマネーサイトから取材にも来ていただきました(^ ^) 資産形成が必要なわけ 社会保障、収入、金 ... この記事を読む お金の増やし方お金の知識セミナー不動産投資投資投資信託海外資産運用資産形成
2018/04/13 iDeCo, money, セミナー, つみたてNISA, 投資信託, 貯蓄 お金の貯め方まるっと早わかり!! 将来のため貯金をしておきたいとけど、何をすればいいのかわからないという相談をよく受けます。 超低金利の今、預金で増やせないことはみなさんご存知です。 でも、超低金利が当たり前のようになってしまっているので何もしないでいる ... この記事を読む お金の増やし方お金の知識セミナーマネーセミナー不動産投資債券投資投資投資信託海外資産運用貯金資産形成
2018/03/10 money, セミナー, 不動産投資, 投資信託, 貯蓄 素敵なオフィス 毎月セミナーを開催させていただいている株式会社TAPPさんがオフィスを移転したのをきっかけに自オフィス内でセミナーを開催することになりました。 白を基調としていてとても素敵なセミナールームです。 スライドを映し出すスクリ ... この記事を読む お金の増やし方お金の知識マネー収入女性の働き方資産形成
2018/02/13 money, 投資信託 投資信託の疑問 銀行が破綻した時は預金者の預金を保護するに 「預金保険制度」があることをご存知の方も多いと思います。 では投資信託の会社が破綻したらどうなるの? 資産運用のアドバイスをしていると、時々聞かれます。 投資信託の場合は、一つ ... この記事を読む お金の知識マネー投資信託資産形成
2018/01/23 iDeCo, money, 投資信託 年払いと年単位化 最近iDeCoの掛け金の円単位化についての質問が増えてきました。 年単位化と聞くと、1年分の掛け金を一度に払うことのように思われがちですが、実はちょっと違うのです。 保険の年払いは、今から1年間分を先に払う、つまり「未来 ... この記事を読む iDeCoお金の増やし方マネー投資信託資産形成