2020/01/21 株式投資, 金融用語集 株式投資の基礎用語③ <売買> ■始値(はじめね)・終値(おわりね) 一日の取引時間の中で、最初についた値段を始値(寄り付き)、最後についた値段を終値(引け値)と呼びます。 ■大引け(おおびけ) 株式の取引時間は午前9時から午前11時30分の ... この記事を読む
2020/01/20 株式投資, 金融用語集 株式投資の基礎用語② <チャート> ■株価チャート 株価チャートは過去の株価の推移をグラフ化したもので、一般的には、「ローソク足」を使った「ローソク足チャート」を用います。 過去の値動きを見ることで、相場のパターンや傾向を調べることができます ... この記事を読む
2020/01/19 株式投資, 金融用語集 株式投資の基礎用語 <指標> ■PER(ピーイーアール) PERはPrice Earnings Ratio (プライス・アーニングス・レシオ)の略で、日本語では「株価収益率」と呼びます。 PERは株価と会社の利益を比べて、株価が割安かどうか ... この記事を読む
2020/01/01 日々のできごと 新年のご挨拶 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年は色々と大変お世話になりありがとうございました。 本年もなにとぞよろしくお願いいたします。 昨年は人生初となるチャレンジを2つすることができました。 1つは事業を法人化すること も ... この記事を読む
2019/12/21 money, イベント, セミナー, 不動産投資, 年金, 教育費, 貯蓄 家族の理想を叶える!ライフプランから考えるお金の貯め方・増やし方 【新婚・子育て世帯向け】 家族の理想を叶える!ライフプランから考えるお金の貯め方・増やし方 明日22日マネーフェスタで子育て世代むけにライフプランから考える お金の貯め方・増やし方のお話をさせていただきます! お金を貯め ... この記事を読む
2019/12/10 イベント, セミナー 40~50歳代から考えるライフプランセミナーで講師を務めます 埼玉県主催の「40~50歳代から考えるライフプランセミナー」で講師を務めます。 このセミナーでは「マネープラン・健康管理」をテーマに定年後に向け、マネープランの作成方法や注意点などをお伝えします。また、運動方法や食生活な ... この記事を読む
2019/11/21 money, 住宅ローン 住宅ローンの金利ってどうやって決まるの? 人生で最も大きな買い物と言えば住宅の購入ではないでしょうか。どこの金融機関で住宅ローンを借りればいいのか、金利はどのタイプを選べばいいのか不安や疑問を抱いている人は多いのではないでしょうか。 今回は住宅ローンを選ぶときに ... この記事を読む
2019/11/15 money, イベント, お知らせ, セミナー 【マネーフェスタ】でリッチ女子の作り方セミナー開催します! 人生100年時代、将来の生活や老後資金にお悩みではありませんか? 一人ひとりに合わせたライフプランや資産形成を考える機会として5人の、各種マネーの専門家によるセミナーに登壇します。 「人生100年時代を楽しむためのリッチ ... この記事を読む
2019/11/07 money, 海外資産形成 海外資産運用基本の『キ』 最近海外資産運用に興味を持つ人が増えてきたように感じます。 しかし、海外に資産を移転するということはリスクも理解しておく必要があります。 なぜなら、日本での常識が海外では常識でないこともあるからです。 逆を言えば、海外で ... この記事を読む
2019/11/06 iDeCo, money, 保険, 確定拠出年金, 税金 生命保険料控除の上限 11月に入り、会社員の方は年末調整の季節になりましたしたね。 年末調整の目的は 1年間の所得税を正しく計算し直すことです。 毎月のお給料から引かれている所得税ですが、暫定の金額で天引きされているため 1年の最後の給与で個 ... この記事を読む